VSTOのデバッグ実行時にリボンからアドインが消える
環境:
Windows10 1909
Visual Studio 2017
Excel 2016
VSTOプロジェクトでExcelのアドインを開発している際、
デバッグモードでコンパイル ...
Firebird 3.0をインストールしてみる
家のPCにDelphi Community Editionをインストールしたついでに
Firebird 3.0もインストールしておきました。
雑に説明するとInterB
水月雨 SpaceShip
わりと前に購入はしてて、職場とかでちょくちょく使ってはいましたが
腰を落ち着けて聴く機会があまりなかったので…
同じ値段帯で、この前 @nkipsp 氏にもらった
Final E2000と聴き比べて感じたことを ...
Windows10でログイン画面から動かない時の対処
時たま、Windows10のログイン画面で
マウスクリックやキーボード操作を受け付けてくれず
ログイン出来ない事象が発生する。
(挙動的にはフリーズっぽく見えるけど違う感じ)
どうも、現象が起 ...
VINMAX SPORT V11
名前だけ見るとなんか超強そうですが、
超安い夏用のノーマルタイヤです。
au Payのポイント消化にWowma!で買いました。
215/45 R17 送料込で4290円/本。
215/45R17 新 ...
Windows10 1709の一部サポートが延長
「Windows 10 バージョン 1709」Enterprise/Educationのサポートが延長 ~新型コロナウイルスの影響
Enterprise/Education/IoT Enterpriseだけですけども。
パスワード更新時に弾かれた件
動作検証用に寝かせているWindows7に
リモートデスクトップ接続しようとした際、
パスワードの有効期限が切れたため更新してください、
といったいつものメッセージが出た。
いつも通り更新を掛けよう ...
やらかしたのでURLが変更になりました
昨日、実に数か月ぶりのブログ更新をしたわけですが…
freenomのドメイン更新をすっかり忘れていたため
shibainu.gaが失効しました…
気に入ってたのに…orz
と、いうことで として再 ...
Colorful CN600Sを買った話
あの色々と騒動があったColorfulのSSDを久々に買ってみました。
と、いうのも現在の ...
RAD Studio(C++Builder, Delphi)10.4のISO ダウンロードサイト
相も変わらず見づらいCodeCentralを漁ってリンクを見つけてきました↓
RAD Studio, Delphi, C++Builder 10.3.3 ISO
10.3.2が7GBだったのに対し、1