レガシィ BH5 NA(EJ202)互換品ラジエータ交換
最近、4代目レガシィB4 3.0R(BLE)から
3代目ツーリングワゴン 2.0 TX-S2(BH5)に乗り換えました。
格安で手に入れた分、不具合がわりと顕著な個体で…
とりあえず、ラジエータからの水漏れ ...
レガシィ(BH5)を乗用/貨物登録した際の税金計算
※これも備忘録
3代目のレガシィツーリングワゴンはリアシートを取っ払うことで
自家用貨物(4ナンバー)として登録できるので、税金の差額を計算しました。
自動車 ...
BH5 レガシィ AT NA ラジエータの適合部品
※備忘録
45111-AE000
45111-AE001
45111-AE002
45119-AE002
45119-AE003
ATターボ用(45111-AE020等)が流用で ...
VINMAX SPORT V11
名前だけ見るとなんか超強そうですが、
超安い夏用のノーマルタイヤです。
au Payのポイント消化にWowma!で買いました。
215/45 R17 送料込で4290円/本。
215/45R17 新 ...
WRX S4のVベルトを交換する
WRX S4のVベルト(ファンベルト)がそろそろ交換時期かなって
とこにきてたので、折角なら…と社外を入れてみました。
リコールの点検もしなきゃいけないのでディーラーに頼もうかな…
とも思ったのですが、予定 ...
カマロ(2010年式)のスペアキーを作る
ひょんなことから某所より中古購入したシボレー カマロ。
わりと相場より安価に手に入ったのですが、
いろいろな課題点がてんこもりの問題児でした…
今回のテーマは鍵。
カマロ ...
コストコの1000円ワイパーをコルトにつけた
またコルトラリーアートVRのお話。
納車時についてたワイパーがサビまくってるいつものアレだったので
ブレード込みで1000円しないコストコワイパーをつけてみました。
(988円だったっけか…)
WRX S4の各種適合部品
WRX S4(D型)の各種適合部品をまとめる&購入品の自分用メモ。
※徐々に追記していきます
ウインカーはT20(ピンチ部違い)
T20 LED オレン ...
IH01のLED球が発売されたらしい
株式会社NENC公式サイト
もうすぐドナドナ予定のRA2 プレオですが、
ヘッドライトの型式が超マイナーなIH01という型で
LED作ってるところがなく、渋々クソ高いPIAA球で我慢していたんですが…
プレオのマフラーとエアクリ交換
「なんでこのマフラーで(軽自動車協会の)車検に通ったか理解不能」
とまで言われたプレオちゃん(RA2)のマフラー交換と、
ついでに保守部品(鉄のキノコ)の取り付けをディーラーに依頼。
鉄のキノコはアップガレ ...