楽天モバイルをSCV40で使う
Galaxy Note9でも楽天モバイル使いたい!
…というか、SIM申し込んだのはいいものの
現状使えそうなのがこいつしかない(;^ω^)
ということで、届いたばかりの楽天自社回線SIMを
Galaxy Note9に突っ込んで
Rakuten Linkのアクティベーションまで回します。
おやくそく
もちろん楽天モバイル的にはサポート外の扱いなので
悪しからず。
そして、我が岩手はもちろん楽天自社回線範囲外。
おとなしくauエリアで使います(´・ω:;.:…
使える状態にする
Galaxy Note9で楽天モバイルSIMを
使うために用意すること…
もとい、使える前提条件は2つ。
・SIMロックを解除すること
・Android 10のアップデートを当てること
SIMロックについては解除しないと
認識してくれませんでした。
また、2020/2/20に配信された
Android 10のアップデートを当てるまでは
APNが自動設定されず、接続出来ません。
というか、手動設定してもなんか繋がらず。

パートナー回線の時も表記は「Rakuten」みたいですね。
ということで、自分のとこではAndroid10のアプデを当てたら
無事接続出来ました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません