数年ぶりに仮想通貨マイニングをしてみている(Nanopool/NiceHash)

2021年3月16日

仮想通貨の暴落を機に手を引いていたマイニングですが、
最近また(以前にもまして)暴騰しているみたいだったので
手元にあるRTX 3070とGTX 1080 Tiを使って
軽く試してみました。

使うツール/プール

RTX 3070は以前もお世話になったNanopoolを使用し、T-RexでETHを掘ります。
久しぶりに落としてきたけど、なんかbatとか色々増えてますね。
設定は相変わらず簡単。
※構築方法は後日別記事にて載せますね。

そして、GTX 1080 Tiの方はNiceHashを使用してみます。
こちらはNiceHash Minerなる専用のマイニングプログラムがあり、
最も効率の出る通貨&アルゴリズムに自動で切り替えて
採掘してくれるものとなります。
Profitability Calculatorってやつで自分の機器/電気代だと
どれくらいの利益が出るか…って計算も出来たりします。
ちなみに1080 Tiで試算すると…
0.00008030BTC/day(2021/3/8時点で449円くらい)
に対して、電気代が\122/day(\30/kWh)なので、
300円ちょい利益が出る計算になります。
それ、単純換算だと月\10000くらい稼ぐ計算になるんだけど
果たして…?

構築~採掘途中経過

RTX3070 / Nanopool

OC無しで安定して37~40Mh/sくらい出てます。
ETHが下がらなければ月\10kくらいは掘れそうなレートです。
感覚的には毎日深夜帯(3:00~とか)が安定して40Mh/sくらい出てるので
なんか掘りやすい時間とかもあるのかなって感触です。

GTX1080 Ti / NiceHash

1日まわした感じ、Caluculatorはアテにならないっすね。
0.000055BTC/day くらいなので
\300/dayくらい稼げればいいかな、程度。
電気代は変わらないので、利益は\150/dayとか…?
それでもまあ利益が出ちゃうってのが最近の相場感ありますね。



結局、NiceHashが思ったよりハッシュレート出てないので
全てNanopoolでのマイニングに切り替えました。
とりあえず一か月ほどまわして電気代も含めて様子を見てみます。

しかしまあ、急騰しましたね…仮想通貨…
市場からグラボも枯渇してしまって、
仕事で組むPCのパーツ繰りにも難儀してます(;^ω^)
しばらく安定供給は望めないかな…


※2021/3/16 追記

一週間マイニングを続けてみました。
途中経過ですがこんな感じ↓

0.04ETHくらいは掘れてるみたい

一週間で8000円くらいのペースでマイニングできてます。
わりと良いペースではありますね。
ちなみに、ある裏ワザを使ってブーストしてるので来週はペースがちょっと落ちます。
裏ワザについては現在ブログ記事作成中です…

NiceHashよりもT-Rexの方がグラボに対する負担も少なさそうだし
なんだかんだいって自分みたいななんちゃってマイナーには
Nanopool / T-Rexが合ってるのかも…?